
長野県民医連で5月18日から19日にかけて福島視察に行く機会があり、健和会病院から3人の事務職員が行きました。
先日その報告会が病院内で行われました。
ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ・フクシマ伝言館
特定復興再生拠点区域
中間貯蔵事業情報センター
請戸小学校
東日本大震災原子力災害伝承館
福島県の現状
帰還困難区域
参加した職員は2日間でいろいろなものに触れて、それを伝えてくれました。
震災から14年
風化させずに
これからも現状を知り続け
忘れないことが大切だと思います