和田浩の発表年一覧

筆頭著者一覧

論文・書籍一覧

「 」論文掲載名 /『 』書籍名

2024年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「診察室で見えてくる健康格差:子どもの貧困」
  • メディカル・サイエンス・ダイジェスト
  • Vol.50 No.4 Page.9(171)-12(174)
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『こどもたちのためのwell-care visits マニュアル』 両親の就業や経済状況
  • 株式会社ミドリ印刷
  • こども家庭科学研究班 制作
    Page.107-108
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2023年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『貧困研究』医療現場で、子どもの貧困にどう気づき、どう支援するか
  • 明石書店
  • 『貧困研究』編集委員会 編集
    Vol.30 Page.14-21
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『医療×保健×福祉×保育×教育をつなぐ コミュニティ小児科学』地域のがんばっている専門職や支援者と顔のみえる関係をつくる
  • 診断と治療社
  • 小西恵理/阪下和美/土畠智幸/中林洋介 編著
    Page.84-88
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「医療機関が行う子どもの貧困支援」
  • 日本医師会雑誌
  • Vol.151 No.10 Page.1801-1804
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「【座談会】健康格差社会の現状と対応」
  • 日本医師会雑誌
  • Vol.151 No.10 Page.1745-1756
  • 著者
  • 五十嵐隆、近藤克則、和田浩、武田裕子

  • 概要

2022年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『小児科診療 Controversy』外来小児科学のControversy 84 子どもの貧困に対して小児科医にできることはあるか?
  • 中外医学社
  • 金子一成 監修・編集
    Page.432-436
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2021年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「医療現場から見る日本の貧困」
  • 月刊保険診療
  • Vol.76 No.10 Page.10-14
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『格差時代の医療と社会的処方』 第3章 子どもの貧困への小児科医などの取り組み―「貧困と子どもの健康研究会」を中心に 第4章 【子どもの貧困支援】医療機関が行う子どもの貧困支援
  • 日本看護協会出版会
  • 武田裕子 編著
    Page.63-69 Page.118-129
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2020年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 拡大する母子保健 各論「疾患の予防 虐待と貧困」
  • 小児内科
  • Vol.52 No.12 Page.1771-1774
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2019年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「医療機関が行う子どもの貧困支援」
  • チャイルドサイエンス
  • Vol.18 Page.11-14
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『シリーズ・子どもの貧困5 支える・つながる 地域・自治体・国の役割と社会保障』第7章 医療現場で子どもの貧困にどう気づきどう支援するか――医療面からのソーシャルワーク
  • 明石書店
  • 松本伊智朗編代 山野良一/湯澤直美 編著
    Page.197-221
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 健やか親子21と成育基本法「6 子どもの貧困と虐待」
  • 小児科
  • Vol.60 No.12 Page.1617-1622
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2018年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 思春期を診よう「思春期の問題に取り組む 思春期のSDH」
  • 治療
  • Vol.100 No.10 Page.1192-1196
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「子どもの健康と貧困」
  • 群馬県小児保健会報
  • Vol.76 Page.15-24
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「子どもの貧困と健康問題 医療現場で子どもの貧困に気づき支援する」
  • 地域保健
  • Vol.49 No.2 Page.28-31
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2017年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「貧困と自己肯定感」
  • 月刊保団連
  • No.1242 Page.1
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「貧困が子どもの健康に及ぼす影響~私たちには何ができるか~」
  • 日本小児科医会会報
  • Vol.54 Page.63-66
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「子どもの貧困―小児科医はどうかかわればよいか―」
  • 小児科臨床
  • Vol.70 No.10 Page.1495-1500
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「複雑困難事例集 事例集―小児 イラッとするとき、患者は何か困難を抱えている」
  • 治療
  • Vol.99 No.7 Page.880-883
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 子どもと家族のメンタルヘルス メンタルヘルスにかかわる要因「子どもの貧困」
  • 小児内科
  • Vol.49 No.5 Page.710-714
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2016年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『子どもの貧困ハンドブック』8 特別な支援ニーズのある子どもたち ③医療現場での支援
  • かもがわ出版
  • 松本伊智朗/湯澤直美/平湯真人/山野良一/中嶋哲彦 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク 編著 Page.152-157
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「子どもの医療費を窓口無料に」
  • チャイルドヘルス
  • Vol.19 No.4 Page.68-70
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「子どもの貧困」
  • 日本小児科医会会報
  • Vol.52 Page.153-155
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「社会保障の前進に向けて現場で「子どもの貧困」にどう気づくか」
  • 民医連医療
  • No.521 Page.22-23
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2015年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 生活に困っているときに関する援護と保障「生活保護法による医療扶助」
  • 小児内科
  • Vol.47 No.7 Page.1205-1208
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「医療現場でなぜ貧困は見えにくいのか?」
  • チャイルドヘルス
  • Vol.18 No.6 Page.54-55
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「「子どもの貧困」の取り組みはなぜ「楽しい」か?」
  • 月刊保育情報
  • No.458 Page.1
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 子どものみかた common disease編 第70回「子どもの貧困」
  • メディカル朝日
  • Vol.44 No.7 Page.63-65
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2014年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「診察室から見える子どもの貧困と医療機関ができること」
  • 月刊保団連
  • No.1172 Page.18-23
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『連携する小児医療』子どもの貧困の発見と対応
  • 中山書店
  • 田原 卓浩 総編集/川上 一恵 専門編集
    Page.179-185
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「アドボカシーをすすめよう 子どもの貧困」
  • 外来小児科
  • Vol.17 No.2 Page.171-175
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2013年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『現代と保育』小児科医の視点から便秘の子どもとその親にしてあげたいこと
  • ひとなる書房
  • 現代と保育編集委員会 編著
    87号 Page.50-57
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「小児科外来で医学生・研修医を教えるためのQuick Guide」
  • 日本小児科医会会報
  • No.46 Page.120-123
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 『健康な子ってどんな子?―子どもの健康・病気と保護者へのサポート』
  • ひとなる書房
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 著書
  • 共に学ぼう!診療録記載・プレゼンテーションのすすめ I.診療録「紹介状・返書・退院サマリーの書きかた」
  • 小児科診療
  • Vol.76 No.4 Page.543-548
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2012年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「フィードバックとは?」
  • 日本小児科学会雑誌
  • Vol.116 No.8 Page.1311-1312
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2011年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『子ども白書〈2011〉』困難を抱えた親子と医療者がつながっていくために
  • 草土文化
  • 日本子どもを守る会 編著
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2010年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「診察の終わりにこの質問!ライフサイクルの視点から 乳幼児期 お母さんはちゃんと眠れていますか?」
  • JIM
  • Vol.20 No.1 Page.16-18
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 「小児科外来研修でのロールプレイ」
  • 小児科
  • Vol.51 No.1 Page.91-95
  • 著者
  • 和田浩、関口進一郎、森田潤、横井茂夫、橋本剛太郎

  • 概要

2009年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 研修ノートシリーズ 小児科研修ノート 第4章「8.診断書」
  • 診断と治療社
  • Page.400-401
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2008年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「外来臨床指導のノウハウ」
  • 日本小児科医会会報
  • No.36 Page.80-82
  • 著者
  • 和田浩、関口進一郎

  • 概要

2007年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 「子どものミカタ! 予防接種 2 予防接種で困ること 保護者からの質問に答えるQ&A」
  • JIM
  • Vol.17 No.9 Page.752-755
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要

2005年

スクロール可能です
  • 論文名・書籍名及び掲載タイトル
  • 掲載誌名・出版社名
  • 詳細・備考欄
  • 『小児科医が見つけた えほん エホン 絵本』
  • 医歯薬出版
  • 「小児科医と絵本」の会 編著
  • 著者
  • 和田浩

  • 概要
  • 著書