飯田市病児保育施設 おひさまはるる

病児保育事業とは

お子様が病気、または病気回復期にあり、集団保育等はできないが入院を必要としない程度の時、保護者の皆さまが仕事などで自宅での保育が困難な場合において、病院に付設した保育施設で保護者の皆さまに代わってお子様を預かり、保育を実施します。また、保育中などに体調不良となったお子様もお預かりしています。

施設概要

住所
〒395-8522  長野県飯田市鼎1936番地 健和会病院2階
電話
0265-23-4001(直通)
実施時間
受け入れ日:月~金曜日(祝日、お盆8月14日~16日、年末年始を除く)
受け入れ時間:午前8:00~午後6:00まで
※ 2017年12月1日以降受入れ時間が変更になりました。
定員
1日6人
対象児童
  • ・飯田市又は下伊那の町村に住所がある生後6ヶ月~小学校6年生までの児童。
  • ・病気、または病気回復期で、保育園、幼稚園、学校等に通えない状態であり、保護者が就労等により家庭で保育ができない場合。
  • ・医師が病児保育施設の利用が適当であると判断した児童。
注意事項
  • 食事について
    • ・お昼の食事はご用意ください。
    • ・給食をご希望の場合は施設でご用意することができます(実費400円)
    • ・おやつはご用意いたします。(利用料に含みます)
  • 連続利用は原則として7日間までとなります。(土・日・祝日を除く)
  • 保育実施施設までの児童の送迎は保護者が行ってください。
  • お迎え時間にお迎えに来る方の名前を必ずお伝えください。本人確認のため、ご住所・連絡先を確認させていただくことがありますので、ご了承ください。
  • 利用料は各自治体より納付書が送付されますので、受け取りましたら速やかに納めてください。
  • お迎えの時間を厳守していただきますようお願いします。
■受け入れ中における急変への対応

至急保護者の方にご連絡いたします。場合によっては、保護者の方が来られる前に当院での診療を受けていただく場合があります。

保育料金

世帯の区分 利用5時間未満 利用5時間以上
生活保護世帯等 無料 無料
保護者の市民税が非課税のひとり親世帯等 無料 無料
保護者の市民税が非課税の世帯 500円 1,000円
上記以外の世帯 1,000円 2,000円

ご利用の流れ

1.利用登録

ご利用にあたっては、まず「登録」が必要になります。お子さまを預かる上で最低限必要な利用者様の情報を登録用紙に記入していただき、ご登録いただいた情報は病児保育室で活用するために保管いたします。
登録には一定の時間を要するため、ご利用の予定がある方は事前のご登録をおすすめいたします。

ご登録時の持ち物
母子手帳・健康保険証

ご登録は、病児保育施設 おひさまはるる(TEL: 0265-23-4001)または、お住まいの各市町村にお問合せいただき
登録方法をご確認ください。飯田市については子育て支援課で受付けております。

2.ご予約

ご利用をされる方は「医師の診察」と「予約」が必要となります。かかりつけ医の診察を受け、「病児保育室の利用が適当である」と判断されたら、「医師連絡票」に医師より必要事項を記入していただき、ご持参ください。(診療行為になりますので、保険診療分の料金がかかります。)

ご予約はこちら
病児保育施設おひさまはるる TEL:0265-23-4001(直通)
ご予約はこちら
病児保育施設おひさまはるる 
TEL:0265-23-4001(直通)

お申し込みは、原則として利用する日の前日午前8:30から17:00までの間となります。ただし、前日が休業日の場合は当日の午前7:45以降に受付をいたします。急な事態の場合は、当日の午前7:45以降に受付をいたします。必ずご連絡をしていただき、ご利用の可否をご確認ください。
また、定員になっている場合他の希望者の方が利用できなくなることがあるため、キャンセルをされるときは必ずご連絡をお願いいたします。

3.入室

入室の前に以下のご用意をお願いいたします。

≫ 入室時の持ち物
  • 医師連絡票(かかりつけ医から)
  • 当日申込書(かかりつけ医受診後から現在までの状況を、保護者が記入してお持ちください)
  • 与薬依頼書
  • お薬
  • お薬の内容がわかるもの(お薬の説明書)
  • お薬手帳
  • 母子手帳
  • お弁当(給食を利用する場合は400円)
  • 着替え
  • おむつ(使用している場合)
  • ビニール袋2~3枚(汚物用)
  • 保育・生活に必要な物(持ち物・衣類には必ず記名をお願いいたします)
  • 健康保険証(登録時のものと変更があった場合)