卒後研修制度

目標に基いた研修計画で
実力アップ

健和会病院での「看護師卒業後研修」は、就職後3年間を研修期間とし、1年ごとの目標に基づいた研修計画で進められます。 研修では、知識を深め基本的看護技術を身に付け、何よりも患者様の立場に立つ看護師に育つことをめざします。また他職種との合同研修会や疾患学習会なども実施し、仲間とともに育ち合える環境づくりをしています。 配属先ではプリセプター(指導者)が付き、サポートします。プリセプターもレベルアップした指導や援助ができるように継続的に研修会を実施しています。

目標に基いた研修計画で実力アップ
  • 1年目研修

    目標

    1. 1.病態生理を理解し、患者様の苦痛や訴えを受け止められる。
    2. 2.基本的看護技術を習得し、患者様に安全に提供できる。
    3. 3.社会人・看護チームの一員としての自覚を持って行動できる。

    研修例

    4月 オリエンテーション
    看護部オリエンテーション
    看護技術研修
    5月 看護技術研修
    一泊体験入院
    6月 看護技術研修
    7月 患者様のとらえ方
    9月 プライマリーの経験
    11月 看護の安全学習会
    12月 接遇学習
    2月 1年間のまとめ
  • 2年目研修

    目標

    1. 1.患者様を生活と労働の場からとらえ、援助ができる。
    2. 2.看護過程を展開し、チームナーシングを学ぶ。
    3. 3.医療・介護保険・診療報酬について学ぶ。
    4. 4.他職種の役割を知り、チーム医療について学ぶ。

    研修例

    5月 診療報酬、介護報酬学習会
    6月 「患者様の闘病体験」学習会
    「生活史」とりくみ
    7~8月 「生活史」とりくみ
    9月 外来患者体験
    10月 他職種体験
    11~12月 事例のまとめ
    1~3月 チーム事例「生活史」のとりくみ
  • 3年目研修

    目標

    1. 1.社会性を持った生活者としての患者様をとらえる。
    2. 2.看護過程の展開ができる
    3. 3.患者様をとりまく医療福祉制度に目を向ける。

    研修例

    4月 社会保障の学習会、退院困難事例のまとめ
    5~6月 「退院困難事例」の検討会
    7月 在宅事業所体験
    8~10月 受持ち患者様の在宅訪問
    1~3月 チーム事例「看護過程」のとりくみ

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください